もみじ狩りシーズン
2009年10月28日
先日、五ヶ瀬ワイナリーに行く途中の大橋で紅葉を見てきました
今年は色合いも良く、オススメだとか
11月に入れば・・・緑仙峡もみじまつり
蘇陽峡もみじまつりとイベントが続きます
是非、熊本県・山都町へお越し下さい


11月に入れば・・・緑仙峡もみじまつり




圧巻!チェンソーアート
2009年10月24日
熊本県・山都町にある青葉の瀬で、カービングアート世界チャンピオン城所ケイジ氏によるショーが開催されました
アイテムは何種類かのチェンソーで、神業のごとく操作されていました。
カットされた木から出来上がったのがコチラ・・・何ともお見事・・・ふくろう






この冬もイベント盛り沢山!清和文楽館
2009年10月20日
こんにちわ
お牛若丸です
今日の話題は、師走の恒例イベント楽楽楽フェスタと玄海竜二ショーのご案内です
まず始めに12月6日開催「楽楽楽フェスタ」イベントの由来は3つの楽をとったもの①文楽の楽②神楽の楽③田楽の楽
実におもしろいイベントです!もう1つは大衆演劇のカリスマ玄海竜二ショー歌あり、踊りあり、トークありの豪華90分
来年、1月17日開催です
詳しくはコチラからhttp://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/bunrakunosato/






幻想世界・千畳座敷
2009年10月14日
こんにちわ
お牛若丸です
今日の一枚は、清和文楽の舞台裏です
そして
お芝居の後に上演している大道具のからくり「千畳座敷」です
音楽に合わせて、絵が数十枚かわり・・・
最後にふすまを開けば千畳座敷が現れるという仕掛です
遠近法ですから、写真の幅しか空間はありません
清和文楽とセットですから、是非、鑑賞にお越し下さい









八岐大蛇?
2009年10月05日










