スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

今年は最高!もみじ狩り・・・

2009年10月31日

日本の秋と言えばモミジもみじ狩りにっこり綺麗に色づいてきましたよモミジどうです見事なまでの深紅のもみじコチラ  


Posted by オリオンThe at 16:50
Comments(0)

もみじ狩りシーズン

2009年10月28日

先日、五ヶ瀬ワイナリーに行く途中の大橋で紅葉を見てきましたモミジ今年は色合いも良く、オススメだとかグッ
11月に入れば・・・緑仙峡もみじまつりモミジ蘇陽峡もみじまつりとイベントが続きますにっこり是非、熊本県・山都町へお越し下さいぬふりん  


Posted by オリオンThe at 12:42
Comments(4)

圧巻!チェンソーアート

2009年10月24日

熊本県・山都町にある青葉の瀬で、カービングアート世界チャンピオン城所ケイジ氏によるショーが開催されましたグッアイテムは何種類かのチェンソーで、神業のごとく操作されていました。ひょえーカットされた木から出来上がったのがコチラ・・・何ともお見事・・・ふくろうヒヨコ  


Posted by オリオンThe at 12:30
Comments(1)

もみじ狩り

2009年10月24日

今年も”もみじ狩り”のシーズンがやってきましたモミジ文楽館周辺も葉っぱたちが衣替えをはじめていますカメラ  


Posted by オリオンThe at 10:16
Comments(0)

この冬もイベント盛り沢山!清和文楽館

2009年10月20日

こんにちわにっこりお牛若丸です晴今日の話題は、師走の恒例イベント楽楽楽フェスタと玄海竜二ショーのご案内ですパチパチまず始めに12月6日開催「楽楽楽フェスタ」イベントの由来は3つの楽をとったもの①文楽の楽②神楽の楽③田楽の楽ひょえー実におもしろいイベントです!もう1つは大衆演劇のカリスマ玄海竜二ショー歌あり、踊りあり、トークありの豪華90分びっくり来年、1月17日開催ですカラオケ詳しくはコチラからhttp://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/bunrakunosato/  


Posted by オリオンThe at 11:41
Comments(0)

髙﨑裕士(@@)津軽三味線ライブ大盛況!

2009年10月18日

昨日、文楽館で髙﨑裕士ライブショーが開催されました。当日は大盛況の中、幕を閉じる事ができましたぬふりんカメラ写真は出番待ちの三味線で~すグッ髙﨑さん感動をありがとう・・・  


Posted by オリオンThe at 13:48
Comments(0)

幻想世界・千畳座敷

2009年10月14日

こんにちわぬふりんお牛若丸ですUP今日の一枚は、清和文楽の舞台裏ですひょえーそしてカメラお芝居の後に上演している大道具のからくり「千畳座敷」ですカメラ音楽に合わせて、絵が数十枚かわり・・・しーっ最後にふすまを開けば千畳座敷が現れるという仕掛ですびっくり遠近法ですから、写真の幅しか空間はありませんピカッ清和文楽とセットですから、是非、鑑賞にお越し下さい  


Posted by オリオンThe at 13:52
Comments(0)

八岐大蛇?

2009年10月05日

にっこりこんにちわひょえーお牛若丸で~すグッ今日の一枚はコチラUP清和文楽人形芝居日高川入相花王~渡し場の段~に登場する大蛇で~すピッピ恋する主人公清姫が許婚の安珍(お坊さん)を追いかけていくお話しなのですが・・・お寺に行くには、日高川を渡らなくてはならないというストーリー・・・船着き場で船頭に向こう岸まで渡してくれと頼むと・・・逆におちょくられます!それというのも、清姫が来たら川を渡すなと安珍が裏工作をしていたのですうるうるいつまで経っても渡してくれない船頭に怒りを覚えアウチ嫉妬に狂った清姫はとうとう大蛇に変身してしまうのでしたべーその大蛇がお待たせしましたコチラの写真ですカメラ実物はかなり巨大ですひょえー3人の人形遣いさんが操ります。  


Posted by オリオンThe at 16:10
Comments(0)